English Recruitment Site
新卒採用Entry
TOP
採用メッセージ
ニュース
3分でわかるIDグループ
本気のダイバーシティについて
数字で見るIDグループ
働く環境・制度
よくあるご質問
社員インタビュー
インタビュー01
インタビュー02
インタビュー03
インタビュー04
インタビュー05
インタビュー06
インタビュー07
募集要項
新卒採用
キャリア採用
リスキル採用
障がい者採用
IDグループ採用
新卒採用Entry
よくある
ご質問
IDグループに
ついて
選考・採用に
ついて
職種・勤務地に
ついて
休日・休暇に
ついて
トレーニングに
ついて
手当や制度に
ついて
IDグループについて
Q
社員の平均年齢を教えてください。
A
平均年齢は42.9歳です。(2024年3月31日現在)
Q
男女従業員数を教えてください。
A
IDグループには2,266名の社員が在籍しています。(2024年3月31日現在)
そのうち男性は1,712名、女性は554名です。
Q
男女比率を教えてください。
A
女性比率は24.4%です(2024年3月31日現在)。
なお、2025年までに30%、2029年までに女性比率50%を目指しています。また、その体制作りの一つとして、
女性をはじめ多様な社員への理解や、双方のアイデア融合を促進するトレーニングも行っています。
選考・採用について
Q
学歴、学部、学科の違いで選考方法は異なりますか?
A
選考フロー、試験内容は同じです。文系、理系を問わず、IT業界と当社に興味と期待を持って頂ける方をお待ちしております。
Q
IT関連の資格は採用条件になりますか?
A
資格取得は採用条件の対象ではありませんが、IT業界への志望動機や、学生時代の成果を量る指標のひとつとして、参考にさせていただきます。
Q
学生時代にIT関連の勉強をしていませんが、大丈夫でしょうか?
A
内定者には入社前にe-ラーニングなどにより基礎知識をつけていただきます。また入社後、その職種に合わせて基礎からトレーニングを行いますのでご安心下さい。文系出身の多くの方がシステム開発(作る)やシステム基盤(NW環境に繋げる)の職場で活躍しています!
Q
外国人採用を行っていますか?
A
留学生の方からの応募も歓迎しております。当社には中国、アメリカ、シンガポール、オランダなどにグループ会社がございます。現在はグループ全体で約1割の外国人社員が活躍しています。今後のグローバル化へ向けて、さらに多くの諸外国の方々の採用を積極的に行っています。
職種・勤務地について
Q
入社後に職種変更の希望を出す事はできますか?
A
希望を出すことができます。お一人お一人のライフステージの状況、業務で積み上げてきた実績や今後の可能性、その時点での事業計画なども加味した総合的判断により、最終的には会社が判断させていただくことになります。
Q
勤務地は選べますか?転勤はありますか?
A
クライアント先での常駐が主となりますので、勤務地は会社が決定します。新人トレーニング中に修得したスキルなどを踏まえ、クライアント先を決定します。勤務地は主に東京都内及び東京近郊で、大阪・山陰・名古屋・高松など地方や海外(中国・米国・シンガポール・オランダなど)もあります。
Q
評価制度はどうなっていますか?
A
当社は年功序列ではなく、チャレンジしている人、実績を出している人であれば、年齢や勤続年数にかかわらず昇格、昇給していきます。
人事評価は、評価基準を明確にしたうえで、評価者を複数名置くことにより、フェアで偏りのない評価を行っています。
Q
どのようなキャリアパスがありますか?
A
一人一人の志向、強みを活かす為、マネジメントとスペシャリストといった複数のキャリアパスを用意しています。勤務地についても、それぞれのライフステージに沿って上司と都度相談しながら決めていきます。
一人一人が長きに渡ってキャリア構築をし続けられる環境を整えています。
Q
海外勤務は何年目からできますか?
A
開発案件や採用活動、営業で海外勤務をすることがあります。
担当業務が海外に関わる開発案件であれば、若手社員も含めて海外勤務のチャンスがあります。
希望する社員には機会が巡ってきやすい環境です。
休日・休暇について
Q
休日出勤や時間外勤務(残業)はありますか?
A
一般の会社も同様ですが、忙しい時期や突発的作業が発生した場合は、時間外勤務や休日出勤もありますが、過度になる事はありません。当社はワークライフバランスを重視しています。
また、生産性向上、時間外削減にも全社を挙げて取り組んでいます。
具体的には、リーダーが各メンバーの残業時間を把握し、業務配分が適正になされる体制をつくっています。
また、時間外削減と生産性向上を実行できた際には、各自への評価にも反映されます。
そして、リーダー自身の労働時間も人事部がきちんと把握していると共に、タイムマネジメントの研修も実施しています。
Q
休暇制度は充実していますか?
A
毎年付与される有給休暇以外に、連続休暇(3日)や、ボランティア休暇もあります。
このような休暇を活用して、リフレッシュしたり、社外活動や貢献活動を行っています。
Q
休暇は取りやすいのでしょうか?
A
有給休暇は、入社初年度は10日間あり、年次により年間20日まで付与されます。
有給休暇は、半日単位での取得も可能であり、取得率は86.0%です(2022年度実績)。
またこれとは別に特別休暇が3日間あるほか、慶弔休暇やボランティア休暇制度もあります。
当社は、ワークライフバランスを推進しており、休暇がとりやすい環境が整っています。
トレーニングについて
Q
入社時のトレーニングはどのようなものですか?
A
社会人としての意識醸成、マナー修得を目的としたビジネストレーニングを実施後、IT基礎技術トレーニングを全員に受講いただく予定です。実際の職場へ配属後、OJTを行います。
Q
トレーニング制度が充実していますが、どんなコースがあるのですか?
A
大きく分けると「組織人として成長していくためのトレーニング」と「技術力を向上していくためのトレーニング」があります。トレーニング手法は、2種類「集合研修」「e-ラーニング」です。全体では、多数のトレーニング項目があり、情報処理試験対策関係、金融知識、マネジメントスキル、語学習得など、多岐にわたるトレーニングコースがあります。ご自分の成長や目標に合わせて、トレーニング制度を有効に使っていただきたいと思います。
手当や制度について
Q
住宅手当はありますか?
A
住宅手当はありませんが、独身寮(男女とも)を完備しています。
場所は東京都内及び近郊です。入寮条件(抜粋)は以下の通りです。
新入社員で単身者、通勤に2時間以上を要する方。
シフト勤務を行う単身者で入居を希望する方。
年齢30歳以下の方。
Q
出産休暇制度・育児休業制度はありますか?
A
両制度ともあります。当社は、厚生労働省 次世代育成支援対策推進法の認定基準を達成している証である「くるみん」を連続で取得しています。現在も多くの女性社員が、出産休暇や育児休業を利用しています。また、男性社員も取得しています。会社として、CSR(企業の社会的責任)の観点から少子化対策に積極的に参画するとともに、社員が働きやすい職場づくりのために、会社全体で制度や取り組みを、今後も考えていきたいと思っています。