キャリアステップ
IDにはさまざまなステップアップのルートが存在します。
中心となるのはIT技術者としての道。
エントリーレベルの基盤形成期では、まずIT技術の基礎知識を習得します。
ミドルレベルの段階では、IT技術の基礎知識に加えて顧客の業務知識を習得し、お客様のニーズに対応したアプリケーションやネットワーク設計を行うSEとなります。
さらにハイレベルにステップアップすると、
- IT技術に精通したアーキテクト
- 顧客の経営課題を解決するITコンサルタント
- プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャー
に到達できるでしょう。
また、チームや組織を管理する経営マネジメントの道や、非常にレベルの高いITエンジニアには、エバンジェリストという称号の会社を代表する技術リーダーの道もあります。
IDの社員に求められるチカラ
ID社員に求められるチカラは以下の3つです。
- 技術力
- 人間力
- スタンスやマインド
1つ目のチカラはITの技術力です。
ハードウェアやソフトウェア、ネットワークにセキュリティ等、ITの技術は幅広く日々進化しています。ITサービス業界で仕事をするためには、そういった進化に対応し、学び続けなければなりません。
2つ目は人間力です。
人間力とは、顧客の問題点や課題を正確に聞き出すためのコミュニケーション能力や論理的思考、顧客やチームメンバーに正しく情報を伝達するプレゼンテーション力といった人と関わるための能力のことです。
いくらIT技術力が高くても、人間力が不足しては、付加価値の高いエンジニアには成長できません。
そして3つ目は、なにより重要な土台となるスタンスやマインドです。消極的で受け身な姿勢ではなく、積極的に自ら能動的に行動する姿勢とタフさが必要です。
3つのチカラを身に付けるためのトレーニングについては、「
トレーニング制度
」のページをご確認ください。
トレーニング制度