About Us コーポレートガバナンス

コーポレートガバナンスの基本方針

当社では「継続的に企業価値を高める」ことを経営における最重要項目と位置づけ、


  • 1. 経営と執行の分離による透明性と健全性の確保
  • 2. スピーディーな意思決定と事業遂行の実現
  • 3. アカウンタビリティー(説明責任)の明確化
  • 4. 迅速かつ適切で公平な情報開示

以上4点を基本方針として、コーポレートガバナンスの強化および監視機能の充実に取り組んでいます。


最良のコーポレートガバナンスを実現するため、当社は「コーポレートガバナンス・ガイドライン」を取締役会で制定し、公表するとともに、厳格に運用しています。また、当社におけるコーポレートガバナンスの状況の詳細については、「コーポレートガバナンス報告書」をご参照ください。

別表

コーポレートガバナンスの体制

当社は、監査役会設置会社制度を採用しています。また、有効かつ効率的な経営を実現するため、以下の体制を構築し、維持しています。

会社の機関の概要

  

取締役会

当社グループの中期経営計画および事業年度計画などや、法令に基づいた重要な意思決定と法定事項について決定するとともに、取締役の職務執行状況の監督、グループ全体の内部統制システムの構築を行っています。構成は、議長である代表取締役社長、代表取締役副社長、取締役兼専務執行役員の3名の業務執行取締役のほか、3名の独立社外取締役をくわえた6名となっています。

【取締役会のスキルマトリックス、多様性】

監査役会

監査役会設置会社の形態を採用しています。監査役会は、グループ業務に精通した常勤監査役1名と、高度な専門性と豊富な経験を有する社外監査役3名で構成しています。会計監査人や社長直轄の経営監査室とも連携し、取締役・執行役員の職務執行の監査や、経営と財産の状況の監査等を行っています。

指名報酬委員会

取締役会の諮問機関として、委員長を務める独立社外取締役1名と、独立社外役員4名の計5名で構成し、取締役・監査役候補の指名、取締役の報酬、経営幹部の選解任等について、独立した立場で審議し、その結果を取締役会に答申しています。

経営委員会

取締役会の諮問機関として、取締役会構成メンバーを中心とした13名で、おもにM&A、投資、資本・業務提携等の重要事項について、より時間をかけ自由闊達な議論を行っています。

グループリスク管理委員会

取締役会の諮問機関として、当社の代表取締役社長を委員長に、取締役会構成メンバー、執行役員、グループ各社の社長および関連役職員で構成され、3つの主要リスク(経営・財務、人事・労務・社会全般、事業部門オペレーショナル)を中心に、リスク事象の洗出しと対策について議論・検証を行っています。

グループ経営会議

当社の常勤の取締役・監査役、執行役員およびグループ各社の社長をおもな構成メンバーに、グループ全体に影響を与える経営課題等を討議するとともに、経営上の重要事項や取締役会決議事項について、事前審議を行うことで、迅速かつ的確な意思決定プロセスの充実に努めています。当社のコーポレート戦略部長が議長を務め、月1回定期的に開催するほか、必要に応じて随時開催し、迅速で効率的なグループ経営を推進しています。